Wikipediaによると,洒水の滝(しゃすいのたき)は,神奈川県足柄上郡山北町にある二級河川酒匂川水系滝沢川にある滝で,滝沢川とともに洒水の滝・滝沢川として1985年(昭和60年)名水百選に選ばれるとともに,洒水の滝は日本の滝百選・かながわの景勝50選・かながわ未来遺産100にも選定されている名瀑である。
また町ののホームページによると,「洒水」=「しゃすい」の名は,密教用語で清浄を念じてそそぐ香水を指すという。雄大なその姿は三段からなり、落差は一の滝は69m,二の滝は16m,三の滝は29mという豪快な滝で,古くから相模の国第一の滝とされ「新編相模国風土記稿」では,「蛇水の滝」と記されているそうだ。
この滝は鎌倉時代の名僧文覚上人が百日間も滝に打たれる荒行を積んだ地としても知られており,付近には文覚上人が安置したといわれる滝不動尊(不動明王「穴不動」)がある。
毎年7月の第四日曜日に滝祭りが行われ,今年は一昨日の28日に執り行われた。その様子は明日以降紹介したいと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿