宇佐神宮は、全国に約44,000社ある八幡宮の総本社である。石清水八幡宮・筥崎宮(または鶴岡八幡宮)とともに日本三大八幡宮の一つに数えられる。
社格は伊勢神宮に次ぐ「勅祭社・官幣大社(A)」ということで、実際に行ってみるとその境内の広さに驚く。境内の広さ自体も、伊勢神宮に次ぐ大きさを誇っている。
御祭神は 一之御殿 八幡大神=応神天皇
二之御殿 比咩大神
三之御殿 神功皇后
とされている。応神天皇・神功皇后はわかるとして、比咩大神については???の点も多いようで、二之御殿の比咩大神は、実は卑弥呼の事であると言われたりもする。だから邪馬台国は九州にあったと・・・二之御殿が一番立派なのも気になるところだ。
また、この神社の参拝方法は、他の神社とは、少し違う。通常の神社は、「二礼 二拍手 一礼」になるが、宇佐神宮の場合は、「二礼 四拍手 一礼」となる。この「二礼 四拍手 一礼」の参拝方法は、出雲大社と同じだそうだ。
西参道の駐車場に車を止めて参拝へ向かう
呉橋は西参道にある屋根がついた神橋
こちらは表参道
手水舎
西大門
入って正面ではなく、左側面に一之御殿・二之御殿・三之御殿と並んでいるのに違和感
まだ松の内 ちょっと遅めの初詣 真剣に祈っている
0 件のコメント:
コメントを投稿