この辺りは松並木の下にあたるので若干日陰るので、アジサイの開花が少し遅い。7月上旬まで花を楽しめる。
数年前に職場を早期退職したが、二人の息子たちも社会人になり、それぞれ素晴らしい女性と結婚をした。これで父親の役目は一段落というところだ。還暦は過ぎたが、まだまだ気持ちは若く,これからが第二の人生と意気込んでいる。家庭菜園を借りて野菜を作り,気が向けば酒匂川のサイクリングコースで風を切り,秋には毎週ボート釣り。そんな日本での日々を備忘録代わりに綴ってみる。 年に3回の訪タイも年々長期となり,近年はついに延べタイ在日数50日を上回るようになった。Facebook を通じてできたタイの友達と釣りに行ったり,飲みに行ったりという日々を夢見て楽しみにしている。ハンドルネームの「佐羽井 出居」はタイ語の สบายดี サバイディー 【元気です】という意味の言葉より引用した。元気がほしくなったら立ち寄ってみてほしい。
2017年7月5日水曜日
サイクリングコース脇にある祖師堂
酒匂川サイクリングコースの開成町に位置する部分に祖師堂がある。説明書きの立て看板には「下島地先の酒匂川堤防にお堂が建てられたのは、第7代小田原城主が、文化10年(1812)九十間土手に 水神を勧請して、永代祈祷を命じ、その祈祷所としてお堂を建てたのがはじまりとされています。 当時は現在より上流に建てられ、その後たび重なる酒匂川の氾濫でお堂も流されてしまいました。 明治26年に現在の位置に住民の寄付により再建され、洪水時の水防団詰所としても使用しました。 昭和62年に立て替えられ現在にいたっています。昭和28年には宗教法人による「吉田島教会」として 正式認可を得ました。」とあるが、そもそも祖師とは誰なのか?お堂らしきものはないがどうなっているのか?地元民ではないのでよくわからない。
この辺りは松並木の下にあたるので若干日陰るので、アジサイの開花が少し遅い。7月上旬まで花を楽しめる。
この辺りは松並木の下にあたるので若干日陰るので、アジサイの開花が少し遅い。7月上旬まで花を楽しめる。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿