メンライ王像を拝みに行った帰りに立ち寄ったお寺。地球の・・・には載っていなかったけれど、なかなか立派なお寺で、足を止めてお参りしたくなる雰囲気があった。
数年前に職場を早期退職したが、二人の息子たちも社会人になり、それぞれ素晴らしい女性と結婚をした。これで父親の役目は一段落というところだ。還暦は過ぎたが、まだまだ気持ちは若く,これからが第二の人生と意気込んでいる。家庭菜園を借りて野菜を作り,気が向けば酒匂川のサイクリングコースで風を切り,秋には毎週ボート釣り。そんな日本での日々を備忘録代わりに綴ってみる。 年に3回の訪タイも年々長期となり,近年はついに延べタイ在日数50日を上回るようになった。Facebook を通じてできたタイの友達と釣りに行ったり,飲みに行ったりという日々を夢見て楽しみにしている。ハンドルネームの「佐羽井 出居」はタイ語の สบายดี サバイディー 【元気です】という意味の言葉より引用した。元気がほしくなったら立ち寄ってみてほしい。
2016年2月29日月曜日
2016年2月28日日曜日
チェンライの街角風景
チェンライはこの一年で3回訪れたことになるので、今回特に目新しいものを見つけたわけではないが、街角風景を少しばかり・・・
花祭り会場そばの公園(旧刑務所)にある廟(サン・プラプーム)
市場の一角にある旧時計塔
夜は七色に輝く時計塔
トゥクトゥクも多いが
人力サムローもまだまだ現役で頑張っている
チェンライの街を拓いたメンライ王の像
メンライ王まつりに行ったのだから、一度くらいお参りをしておかないと・・・
中国正月2日前の街の様子
花祭り会場そばの公園(旧刑務所)にある廟(サン・プラプーム)
市場の一角にある旧時計塔
夜は七色に輝く時計塔
トゥクトゥクも多いが
人力サムローもまだまだ現役で頑張っている
チェンライの街を拓いたメンライ王の像
メンライ王まつりに行ったのだから、一度くらいお参りをしておかないと・・・
2016年2月27日土曜日
チェンライの市場(2)
チェンライの市場は、チェンライの台所だ。
2月初旬は旧正月(中国正月)用品が衣料品店の店頭に並ぶ
お兄さんたちの視線の先には? 何見てるのかな?
市場の隣にあるワット・ムーンムアン 改装中で入れなかった
野菜・果物が豊富だけど、たくさんの花も見かける
2月初旬は旧正月(中国正月)用品が衣料品店の店頭に並ぶ
お兄さんたちの視線の先には? 何見てるのかな?
市場の隣にあるワット・ムーンムアン 改装中で入れなかった
野菜・果物が豊富だけど、たくさんの花も見かける
2016年2月26日金曜日
チェンライの市場(1)
チェンライの街の中心(バスターミナル)の北西方向に10分弱歩いたところに、東西3ブロック、南北2ブロックの大きな市場がある。市場の建物の中は基本的に朝市だが、建物の外の道路には夕方から店が集まってくる。観光客はほとんど見かけない生活のための市場だが、覗いて歩くのも面白いものだ。
2016年2月25日木曜日
小田原フラワーガーデン「渓流の梅林」
小田原梅まつりが平成28年2月6日(土)~3月6日(日)の日程で行われている。主な梅まつり会場は曽我梅林(別所会場・原会場・中河原会場)および小田原城址公園だが、小田原フラワーガーデン「渓流の梅林」や辻村植物公園も人気のスポットだ。
小田原フラワーガーデン「渓流の梅林」には、約200品種480本の梅の木があるので、意外にも関東最多級の品種数を誇る梅林として有名なのだそうだ。品種が多いだけに梅まつりの早い時期に行っても、終盤に行っても梅の花を楽しむことができる。
小田原フラワーガーデン「渓流の梅林」には、約200品種480本の梅の木があるので、意外にも関東最多級の品種数を誇る梅林として有名なのだそうだ。品種が多いだけに梅まつりの早い時期に行っても、終盤に行っても梅の花を楽しむことができる。
登録:
投稿 (Atom)